お知らせ

お知らせ

南陵の森だより~似ているものを探しながら歩きます~(2021.5.23更新)

一週間ほど雨が続き、この土日は久しぶり
の日差しを感じています。南陵の森を歩い
ていくと、ガマズミ、ウツギ、エゴノキな
ど白い花が目立ちます。


同じ白い花でもスイカズラは、花の色が白
色から黄色に変化していくことから金銀花
とも呼ばれています。スイカズラは、子供
たちが花の奥にある蜜をよく吸ったことか
らこの名前があります。

同じく白い花に見えるヤマボウシやドクダミ
の花は、真ん中にあるのが小さな花の集まり
で、白い部分は「ほう」と呼ばれるものです。
同じ白い花でもいろいろありますね。

白い花で似ているものといえば、ハルジオン
とヒメジョオンです。ここでもたくさんみら
れますが、ハルジオンの方が先に花を咲かせ、
葉っぱは茎を抱きます。ヒメジョオンは咲き
出しは遅く、まだつぼみが多いですが、花の
時期は長く、葉っぱは茎を抱きません。

黄色の花で似ているものは、広場にたくさん
咲いている咲くブタナと、コウゾリナで、
遠目から見るとそっくりです。花の茎の部分
がブタナはつるつるですが、コウゾリナはざ
らざらで、名前も手が切れそうなのをカミソ
リにたとえたものです。

虫たちはどうでしょうか。今日確認したチョウ
のダイミョウセセリやアサマイチモンジも白い
模様がよく似ています。キアゲハはアゲハと
よく似ていますが、黒い部分が線状にならず、
黒色に塗りつぶされています。


カメムシも形は似ていますが、それぞれ個性
豊かな模様があります。エサキモンキツノカ
メムシはハートの模様がかわいいですね。
クサギカメムシは人の顔のようにも見えます。

3~4月に咲いていたイチゴ類は種類によって
赤や黄色に熟しています。キイチゴとクサイチ
ゴはおいしいですが、ニガイチゴはちょっと苦
さを感じます。ヘビイチゴは毒ではないのです
が、味があまりないとのことです。



ヤマグワの実も赤色から黒紫色に変わって熟し
てきました。

似ているものは、季節による違いであったり、
種類が違うものであったり、いろいろです。
たくさん観察することで、違いがわかって
きます。雨の季節ではありますが、合間を
ぬいながら散歩してさがしてみませんか?