雨の合間の南陵の森。
ツクツクボウシの大合唱が続いています。
森に入ると、花の香りが漂っていて・・クズの花があちこちで満開でした。
いろいろな木に蔓を伸ばして、たくさん咲いています。

と思ったら、こんな蔓も!

ツルニンジンです。
きれいな色合い、ぶら下がっている蕾もかわいいですね。

下を向いている花の中を覗くと、どの花にもアリが入っていました。
花の中にはおいしいものがあるのでしょうか。
足元にはミズヒキ。
小さいですが、紅白でかわいらしい花です。

こちらは金色の水引。キンミズヒキです。

ミズヒキはタデ科ですが、こちらはバラ科。
名前や花が付く様子は似ていますが、種類はかなり違います。
ツルボやマツカゼソウも咲いています。

秋の小さな花々を、ぜひお楽しみください。

